ちょっと家出してくる

金は無くとも時間だけはあるオヤジの家出車中泊日記

遺構と道の駅のトレンド 32日目

「道の駅 高田松原」で起床。

すごく広いPなのに泊の車がすごく少ない。キャンピングカーはなし。

みなさん暑さを避けましたかね。

昼間はそれなりに暑かったですが、夜は綿毛布1枚だと寒かったです。網戸にしたことを後悔しながら朝まで普通に寝ました。

本日の方面は引き続き南下。

ポイントとしては 大川小学校 旧女川交番 です。震災遺構です。

途中には道の駅もあるので立ち寄りながら。。。

「道の駅 大谷海岸」です。

かつて、JR大谷海岸駅があったところ。

この大谷海岸駅。JRの駅舎と海岸との距離が日本一短いところでした。

つまり、「改札抜けたら海水浴!」な感じ。

初めて見たとき、びっくりしました。

今は防潮堤ができ、道の駅との間に国道を挟みますが、それでも「目の前海!」と言って異論無いと思います。

ちなみに道の駅とJR大谷海岸駅が併設になってます。ただ、JR大谷海岸駅というのはBTR駅なので雰囲気バス停です。

リニューアルしたてなようで、ものすごくきれい。「高田松原」もすごかったけどここもすごい。

トイレのエントランス

もうねえ。ホテルと比べてどうこうとか言うのもはばかる。

「道の駅 よこはま」のトイレが個人的日本一 とか言ってた自分が恥ずかしい。どこが一番とかつける必要ないです。ほんとすごい。

テラス席

海岸を眺められるテラス席。

1000円近くするコーヒー付きのテラスよりも上質なんじゃないかと。行ったことないんで分らんけど。

最近の道の駅は、「参りました」なところが増えてます。

 

続いて。

道の駅 さんさん南三陸

ここは、打って変わって、昭和感あるちょっとした商店街的な雰囲気。

実際、コンビニ、床屋、電機屋、文具屋とかも入っているよう。

もちろん観光客対象の店も多くあり、フードコート的な場所も。

どれも時間早かったので開店前でした。

ここもオープンしたてなような。

 

最近の道の駅、すごいところはほんとすごいです。道の駅巡りも一つの観光目的に十分なりえますね。

 

そんなこんなで一つ目の遺構。

「大川小学校」

学校の児童・職員のほとんどが犠牲になった学校。

2方向からの津波が合流して渦巻くポイントになった場所。

ここに関しては様々な立場があるので意見することは控えます。

この位置からだけでなく、かつての運動場の方まで立ち入らせていただけます。

小学校を中心にあった集落は、今は水田に変わっているようです。

行ってよかったです。

「ここを通ってあっちに避難して」

「そして、おそらくあそこで波に飲まれて」

一つ理解が深まった気がしました。

 

続いて。

「旧女川交番」

鉄筋にもかかわらず、根こそぎ倒壊した珍しい建造物

として保存されているようです。

交番が真横になってました。

 

「震災遺構」は、このほかにもいくつか点在しているようです。

今後、そのいくつかを訪問したいです。

 

今、女川漁港。

ここは、「旧女川交番」のすぐ近く。

さらに「道の駅 おながわ」もほぼ隣接。

さらさらに「JR女川(BTR)駅」があり、そこにはお風呂屋さん併設。

海側は漁港なので釣り人あり。

見上げれば、ファミマ。横には釣り餌屋。

そしてこれがネットとかでよく見る風景

女川駅とお風呂屋さん

「シーパルピア女川」

と言うそうです。女川駅から海までつながる商的散策路です。

自分、復興の姿の一つとしてこの風景がありました。

ここだとは知らなかったので、めぐり合えてよかったです。

残念ながら、人はむちゃ少ないです。でも、週末には賑わうそうで。


なわけで。なんちゅうところですか!?

ワタシのニーズにすべて応えてくれてます。

ってことで、今日はここまでにしとこうかな な気分。

 

問題は”暑さ”

 

とりあえず飲みます。

落ち着いたら目の前の漁港で釣りする予定。暑さ我慢できんかったら移動だけど。

来てよかった。

すごいところです。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村